- 3月 1, 2020
- 10月 3, 2020
PSの名作「moon」が好きな方は伊坂幸太郎さんの「オーデュボンの祈り」を読むべき【switchでも発売中!】
以前、平山夢明さんの「ダイナー」という小説作品と、米津玄師さんの「メランコリーキッチン」という曲が最高に合う!という記事を書きました。 過去記事:平山夢明さんのダイナーには、米津玄 […]
以前、平山夢明さんの「ダイナー」という小説作品と、米津玄師さんの「メランコリーキッチン」という曲が最高に合う!という記事を書きました。 過去記事:平山夢明さんのダイナーには、米津玄 […]
管理人が昔読んだ懐かしい小説を、あえて読み返さずに当時の記憶のまま語ってみようという企画の第3弾です。 過去記事は↓より 【懐かし小説列伝①】バトル・ロワイヤル/高見広春 サッチー […]
いろいろな方の思い入れのある作家さんを紹介して頂こうという、この企画。 誰も協力してくれる人がいなかったらどうしようと、不安で凍える毎日でしたが無事、第三弾にたどり着きました。 も […]
皆さんは、オーディオブックが今アツいことをご存知でしょうか? 先日オーディオブックの大手audio book.jpの会員数が100万人を突破したことからも、もうとっくに始めているわ […]
管理人が昔読んだ懐かしい小説を、あえて読み返さずに当時の記憶のまま語ってみようという企画の第二弾です。 第一弾、バトルロワイアル編はこちらから 懐かし小説列伝第二弾にはどの作品がい […]
2記事連続でダイナーの記事です。好きすぎてごめんなさい。前回書きました、ダイナーのレビューはこちらから。 さて今回の話題です。管理人はダイナーの小説にぴったり合うと思われる曲を発見 […]
いろいろな方の思い入れのある作家さんを紹介して頂こうという、この企画。前回は初回ということで管理人自身で渡辺浩弐さんの紹介記事を書きました。 紹介人が現れないと記事の書きようがない […]
本当は2019年のうちにやっておきたかったんですけど、インフルエンザだったので仕方ない。 2019年に出会った本を振り返られるのはこのタイミングがギリギリ! というわけでこのたびベ […]
新企画です(唐突)。 恥ずかしながら管理人、小説をよく読むようになったのはごく最近のことです。 特に社会人になってからは長いブランクがあり、ここ15年分ぐらいの読書歴がすっぽり抜け […]
先日の話題ではありますが、日本人の子どもの読解力が低下しているというニュースが話題となりました。 管理人的には、日々一生懸命勉強したあげく、読解力の無い大人に「最近の子どもは…」と […]